【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!

YNI SITE Kansai BBS

何か記念に書いてください!

ホームに戻る

Name
e-mail
URL
Title
Icon /IconURL
Color
COOKIE password

こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

2003年度日本NGO支援無償資金協力に関するセミナー 

[177]関西NGO協議会事務局


外務省では、この度、国際協力に携わる全国各地のNGOの皆様に、2002年度(平成14年)に創設された「日本NGO支援無償資金協力」をよりよく理解して頂き、またこの資金協力をより効率的且つ効果的に利用して頂くことを目的として、以下の通り2003年度(平成15年)日本NGO支援無償資金協力に関するセミナーを開催することとしました。
皆様の積極的な御参加をお待ちしています。
現在、日本NGO支援無償資金協力に申請を検討されていない団体の方でも、政府とNGOの事業レベルにおける連携にご関心のある方、NGOの説明責任や会計の透明性についてご関心のある方のご参加も歓迎いたします。

関連HP:
http://www.ak.wakwak.com/~knc/news/ngo_fund.htm
日本NGO支援無償資金協力の概要(外務省ホームページ):
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/seisaku/seisaku_4/shien/j_ngo_musho.html

プログラム:
14:00〜16:00 第1部
(1)主催者あいさつ
(2)政府とNGOのパートナーシップ及び平成15年度日本NGO支援無償資金協力について(変更点を中心に)
(3)NGOの説明責任と外務監査の必要性について
(4)日本NGO支援無償資金協力における外部監査について
(5)事例報告:2002年度(平成14年)採択案件より紹介
(6)質疑応答
16:15〜17:00 第2部 外務省と参加NGOとの自由懇談

開催日時:2003年10月1日(水)14:00〜17:00
参加対象者:国際協力活動に携わるNGO関係者(定員60名)
参加費:無料

会場:大阪NPOプラザ
    大阪府大阪市福島区吉野4丁目29-20
    地図:http://www.onp.or.jp/map.html

協力:(特活)関西NGO協議会、(特活)国際協力NGOセンター
主催:外務省

参加申込方法:下記の内容をご記入の上、関西NGO協議会までE-mail、FAXでお送り下さい。
1)団体名 2)参加者名 3)所属(担当部門) 4)電話番号 5)E-mailアドレス
申込締切:9月25日(木)

申込・問い合わせ先:(特活)関西NGO協議会事務局
〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町2-30
TEL:06-6377-5144(受付時間:月〜金 10〜18時)
FAX:06-6377-5148
E-mail:knc@ak.wakwak.com

メール HOME 2003年09月14日 (日) 05時22分




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazon.co.jp 7月は半期に1度のAmazonプライムデー!
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板